コーヒープロジェクト
ヒマラヤの国からやってきたヒムカフェの物語
NPOレアーレワールドが販売するコーヒー豆『Him Café(ヒムカフェ)』は、世界では珍しくコーヒーベルトから外れたヒマラヤの国ネパールの丘陵地で栽培されています。小さな農家さんによって、標高1200m以上の丘陵地の斜面にへばりつく小さな耕地で栽培されたコーヒー豆はひとつひとつ丁寧に手摘みされたヒマラヤからの贈り物。涼しい高地の気候と独自の土壌と生物の多様性に育まれたコーヒーは、フルーティで程よいコクがあります。
これらの豆は、「ネパールコーヒーカンパニー」によって焙煎、パッキングされ日本へと届けられます。 1983年に設立されたネパールコーヒー
カンパニーは、ヒマラヤ山脈の丘陵地で有機日陰栽培したコーヒー豆の販売を手がける、ネパール初のコーヒー会社です。 環境に優しく、
飲む人を幸せな気持ちにするコーヒーを提供すると同時に、コーヒー豆の加工・販売を通して農家や女性など、ネパールの弱い立場の人々が力強く生きるためのサポートもしています。
<一味違うHim Café(ヒムカフェ)の魅力>
●標高1200mの寒暖の差のある気候と土壌が育てた高品質のコーヒー豆です。
●オーガニック栽培で、USDA(アメリカ農務省)のオーガニック認定を受けています。
●地元で入手できる植物や、家畜の副産物を肥料として使っています。
●土壌を健康に保ち、生態系を守る日陰栽培した環境に優しいコーヒーです。
●直接、契約農家さんから公正な価格で買い取っています。
●農家さんを育てるため、収穫された豆を全て買い取る保証をしています。
●栽培方法から精選方法まで小さな農家さんの指導・サポートを継続的に行っています。
● 加工過程において、積極的に地元のネパール人女性を雇用しています。
●栽培から、精選、加工まで一貫して徹底した品質管理を行っています。
●収穫や、選別、等級分けは全て手作業によるものです。
基本データ産地:ネパールのほぼ中央あたりの丘陵地帯にあるシャンジャ郡およびパルパ郡
品種:アラビカ
種栽培方法:有機日陰栽培
収穫時期:12月〜3月
採取方法:手摘みコーヒーチェリー
精選方法:ウェット加工(水洗式)
選別方法:手作業
ロースト:220度で焙煎したミディアムロースト
ボディ:ミディアム(上品な程よいコク)
テイスト&アロマ:フルーティ、酸味と苦味のバランスがよく爽やかな後味
Top Quality Beans from Top of the World
Premium Organic Roast from Nepal
Roasted at 220 C (435F) is for the Coffee lover who wants that superior-bodied cup of Coffee
Him Café(ヒムカフェ)とは
世の中に、素晴らしいコーヒー豆はたくさんあります。
でも、どんな高価なコーヒーを飲んでも、こだわりの自家焙煎コーヒーを飲んでも…
毎朝のコーヒーには、やっぱり“ヒムカフェ”がいいのです。それは何故なんでしょう。
『誰が淹れても、どう淹れても美味しく淹れられ、誰にでも飲みやすい味になる!!!』
“ヒムカフェ”に初めて出会った時の印象。このことだけはどの豆にも負けません!じっくり味わうコーヒーとしては、高級な豆に叶わないかもしれません。でも、毎朝、毎日手軽に飲むコーヒーには、忙しくても、イライラしていても、どんな状態で淹れても美味しく淹れられる、気取らない普段着の味わいが楽しめる“ヒムカフェ”が断然オススメなのです。
コーヒーを通して伝えたいこと
日本人とネパール人がお互いに学びあえる橋渡しをしたい。
その一つがコーヒー豆の販売です。
多くの日本人にとってネパールは、遠い国。
それを私たちが毎日口にするコーヒー、
それもネパールのコーヒーを飲んでもらうことで
ネパールを少しでも身近に感じてもらいたい
それが私たちの願いです。
さらに、ネパールのコーヒー豆を販売することが、
コーヒー豆の栽培や加工に携わるネパールの
小さな農家さんはもちろん、立場の弱い女性を
サポートすることにもなるのです。
自家焙煎にこだわるお店が増えている中、NPOレアーレワールドではあえて、コーヒー豆の焙煎からパッキングまでをネパールで行なっています。
それはより多くの働く機会をネパールの女性たちに提供するためです。そして出来るだけフレッシュなコーヒー豆をお届けするために、大量輸入ではなく、少数を頻繁に輸入する方法を選択しました。
売上はNPOの活動費用として
ヒムカフェ販売の利益はNPO レアーレワールドによって以下の活動に使われます。
●ネパールでのサッカー草の根運動支援
●ネパールで道具を揃えられないプロサッカー選手への道具支援
●ネパールの孤児院支援。
この一杯のコーヒーは、あなたの毎朝を幸せな香りで包むとともに、
ネパールの子どもたちやネパールの小さな農家さんや弱い立場の女性の
力強く生きていくためのサポートとなります。
コーヒー価格 1袋250g 1,500円(税込1,620円)
shop@realeworld.com
TEL/FAX 0557-51-5227(フェアトレードショップロロシトア内)
■商品のお取引・業務用商品に関するお問い合わせ
shop@realeworld.com
メールタイトルに「卸問い合わせ」とご記入ください
もしくは0557-51-5227
NPO レアーレワールド事務局(ロロシトア内)まで
お問い合わせください
■その他のお問い合わせ
0557-51-5227
NPOレアーレワールド事務局